ずばり

初心者エンジニアです。
現在エンジニア歴1年半になりますが、全くコーディング力が身につきません。
未だにChatGPTが無いとコーディングが出来ません。
今度参画するプロジェクトはNextやNuxtを使用するので勉強中なのですが、不安でいっぱいです。

この1年半で行ったこと。
◯udemyの講座
・【最新ver対応済】モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門
・Reactに入門した人のためのもっとReactが楽しくなるステップアップコース完全版
・ReactでTrelloクローンアプリケーションを作ってReactをマスターしよう!

◯Progate(lv156)
・HTML&CSS
・JavaScript(2周)
・Go
・Java
・React(2周)
・Node.js
・Git

◯Paiza 提出問題数:295問
・殆どがDランク。Cランクが数問

◯Typescriptの入門書(ブルーベリー本)を購読。
・難しすぎて50ページほどで止まっています・・・。

◯勉強したことをなるべく、3行程度の感想文やなぐり書きでもいいからアウトプット
・QiitaやNotionなどにメモ書き

資格と言えるものも持っていなく、何をしたら良いのか分からず途方に暮れています。
UdemyやProgateは、ここまでやっても「やった気になった」だけで、全く身についていない事に絶望しています。
上達したのはChatGPTへの命令の仕方だけ。簡単なフルスタックのアプリケーションなら何個もChatGPTに作らせることが出来るようになりました・・・。

皆さんはどうやって勉強していますか?

コメントする

返信先: ずばり
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

コメント一覧

  • 猫と汚部屋

    初心者エンジニアです。
    現在エンジニア歴1年半になりますが、全くコーディング力が身につきません。
    未だにChatGPTが無いとコーディングが出来ません。
    今度参画するプロジェクトはNextやNuxtを使用するので勉強中なのですが、不安でいっぱいです。

    この1年半で行ったこと。
    ◯udemyの講座
    ・【最新ver対応済】モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門
    ・Reactに入門した人のためのもっとReactが楽しくなるステップアップコース完全版
    ・ReactでTrelloクローンアプリケーションを作ってReactをマスターしよう!

    ◯Progate(lv156)
    ・HTML&CSS
    ・JavaScript(2周)
    ・Go
    ・Java
    ・React(2周)
    ・Node.js
    ・Git

    ◯Paiza 提出問題数:295問
    ・殆どがDランク。Cランクが数問

    ◯Typescriptの入門書(ブルーベリー本)を購読。
    ・難しすぎて50ページほどで止まっています・・・。

    ◯勉強したことをなるべく、3行程度の感想文やなぐり書きでもいいからアウトプット
    ・QiitaやNotionなどにメモ書き

    資格と言えるものも持っていなく、何をしたら良いのか分からず途方に暮れています。
    UdemyやProgateは、ここまでやっても「やった気になった」だけで、全く身についていない事に絶望しています。
    上達したのはChatGPTへの命令の仕方だけ。簡単なフルスタックのアプリケーションなら何個もChatGPTに作らせることが出来るようになりました・・・。

    皆さんはどうやって勉強していますか?

  • エンジニア未経験から1年半でJavaScriptのフレームワークを習得するのは本当に大変なことですので、今の状況に絶望しないでください!
    継続的に学習を重ねてこられた姿勢はとても素晴らしいと思います。

    私はエンジニア8年目ですが、私も数々の教材や動画で学習してきました。
    しかし、一番効果的だった技術の習得方法は、実際の案件での経験でした。

    教材での学習も大切ですが、実際に機能を実装する中で直面する問題を解決していく過程で、より実践的なスキルが身についていきました。
    案件を重ねていくにつれて、初めて触る技術や仕組みでも理解の速度が自然と上がっていくのを実感しています。

    今は大変かもしれませんが、その努力は必ず活きてきます。一緒に頑張りましょう!!

  • 猫と汚部屋

    >管理人様

    お返事ありがとうございます。
    8年間で一番効果的だったのが実際の案件とのこと、自分も身にしみております。
    確かに、案件での作業が一番勉強にりました。
    現場でのコミュニケーションも含めて、業務が一番の勉強なのかもしれませんね・・・。
    ありがとうございます。このまま焦らずに地道にやってみます。